注文住宅などで新築物件を一から建てるのも素敵ですが、近年はあえて中古物件を安く購入し、フルリノベーションする方も増加しています。
自分の手で大掛かりなDIYを楽しむ方も、よく見かけるようになりました。
ところで、「リフォーム」と「リノベーション」の違いが何か、疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、リフォームとリノベーションの違いや中古物件をフルリノベーションするメリット・デメリット、費用相場について解説します。
中古物件をフルリノベーション!リフォームとの違いとは?
フルリノベーションとは、建物を一度骨組みだけのスケルトン状態にして、元の間取りを大幅に変えるなど手を加えていくことを指します。
「リノベーション」と「リフォーム」は、厳密には同じ意味合いではありません。
リフォームは、老朽化した建物などを、建築当時の建物の状態に戻すことが目的です。
対するリノベーションは、もともとの建物よりもさらに性能を向上させるなど、付加価値を与えて再生することを目的としています。
中古物件をフルリノベーションするメリット・デメリット
中古物件を購入してフルリノベーションする際のメリットは、新築住宅を購入するよりも固定資産税を抑えられることです。
固定資産税は築年数による建物の資産価値によって金額が変動するため、築年数がリセットされないフルリノベーションは、新築住宅よりも固定資産税が安くなる傾向があります。
また、土地探しは難しく、自分の希望どおりの新築住宅を建てるために最適な土地が見つかるとは限りません。
しかし、中古物件を視野に入れることで選択肢が広がり、より条件にぴったりの物件が見つかる可能性が高まります。
フルリノベーションをすれば間取りも変更できるため、理想に近い家を手に入れられるでしょう。
ただし、デメリットとして工期が長いため住むまでに時間がかかることや、リフォームローンを利用する必要があるため金利が高くなることに注意してください。
中古物件をフルリノベーションする際の費用の相場とは
建物の広さや構造、リノベーション内容によって異なるため一概にはいえませんが、1㎡あたり22万円程度がフルリノベーションの相場です。
配管の移動が必要な水回りの位置を変える場合は、さらに費用がかかります。
まとめ
中古物件のフルリノベーションは、新築物件を購入するよりも固定資産税が抑えられる一方で、通常の住宅ローンよりも金利が高くなります。
しかし、間取りが変更できるなど自由度も高く、新築用の土地探しよりも選択肢が広がるでしょう。
私たちワンズ・ホームは、松山市を中心に不動産業を営んでおります。
家のことで、お困りごとやお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓