松山市の不動産売買|ワンズ・ホーム > ワンズ・ホーム株式会社のスタッフブログ記事一覧 > マンションの外廊下・内廊下とは?それぞれのメリットや向いている方を解説

マンションの外廊下・内廊下とは?それぞれのメリットや向いている方を解説

≪ 前へ|浸水想定区域にある家を売却するポイントをご紹介!   記事一覧   不動産売却時に作成する「付帯設備表」の記載事項と注意点について解説|次へ ≫

マンションの外廊下・内廊下とは?それぞれのメリットや向いている方を解説

マンションの外廊下・内廊下とは?それぞれのメリットや向いている方を解説

マンションを購入する際には、室内の様子や周辺環境、金額などを重視しがちです。
しかし、ご自身に向いているマンションを選びたいのであれば、マンションの入り口と住戸を繋ぐ共用廊下についてもチェックする必要があります。
そこで今回は、マンションの外廊下・内廊下とは何か、それぞれのメリット・デメリットや向いている方をあわせて解説します。

ワンズ・ホーム株式会社へのお問い合わせはこちら


マンションの外廊下・内廊下とは?

マンションの外廊下・内廊下とは?

マンションには、その住戸に住んでいる方が利用できる「専有部分」と、マンションの住人全員が利用できる「共用部分」があります。
専有部分とは各住戸の室内(一部を除く)のこと、共用部分とは共用廊下やエレベーターホール、専用ゴミ置き場などのことです。
マンションを購入する際には専有部分に気を取られがちですが、共用廊下は共用部分のなかでも利用頻度が高く、生活を送るうえで欠かせない場所です。
共用廊下には「外廊下」と「内廊下」があり、それぞれメリット・デメリットや向いている方が異なります。
よりご自身に向いているマンションを選びたい方は、マンションの共用廊下のタイプも確認しましょう。

外廊下とは

外廊下とは、共用廊下の片側に各住戸の玄関が並び、反対側は屋外に面している廊下のことです。
外側から見たときに廊下の様子がわかる場合は、外廊下だと判断できるでしょう。
外廊下のマンションは同じ方向に住戸が並ぶため、内廊下のマンションに比べると住戸数が少ない傾向にあることが特徴です。
外廊下は共用廊下のタイプとして主流であり、近年になって内廊下が増えるまで、ほとんどのマンションが外廊下を採用していました。
そのため中古マンションを購入する予定の方は、外廊下のマンションが選択肢の多くを占めるでしょう。

内廊下とは

内廊下とは、屋外に面した部分がなく、建物の中にある廊下のことです。
建物の外側から廊下は見えず、ホテルのような作りになっています。
廊下を挟んで両側に各住戸の玄関が並ぶため、住戸数が多い傾向にあることが特徴です。
内廊下は築年数が古いマンションではほとんど見られませんが、近年増加しつつあります。
高層マンションや新築マンションの購入を希望する方は、内廊下のマンションも候補に挙がるでしょう。

外廊下・内廊下が併用されているマンションもある

マンションの設計はさまざまであり、「共用廊下の途中まで内廊下、途中から外廊下」といったケースもあります。
外廊下と内廊下が併用されているマンションでは、マンションの入り口から購入したい住戸までの廊下のタイプをチェックしましょう。
日常生活で不便を感じないよう、ご自身が利用する部分を重点的にチェックすることが大切です。

▼この記事も読まれています
土地売却の地中埋設物とは?調査方法や撤去方法について解説

マンションの外廊下・内廊下それぞれのメリット・デメリットとは?

マンションの外廊下・内廊下それぞれのメリット・デメリットとは?

マンションの外廊下と内廊下には、これまで解説したような違いがあります。
この違いにより、外廊下と内廊下ではそれぞれ異なるメリット・デメリットが発生します。

外廊下のメリット・デメリット

外廊下のメリットは、次のとおりです。
採光性や通気性が高い
外廊下は屋外に面しているため、空気がこもることがありません。
玄関のドアを開けると、新鮮な屋外の空気に触れられます。
建物の立地にもよりますが、日差しが遮られにくく、自然光が玄関まで入りやすいこともメリットです。
管理コストを抑えられる
外気に触れられたり、自然光を利用できたりする外廊下は、空調や照明が必要最低限で済みます。
また内廊下よりも壁面が少ないため、掃除の手間もかかりません。
設備や電気代を削減でき、掃除も容易であるため、管理コストを抑えられる点がメリットです。
避難しやすい
マンションの内部で火災が起きたとしても、屋外に面している外廊下であれば、煙がこもる心配がありません。
外廊下のマンションは外廊下と各住戸のベランダから屋外に出られるため、避難経路を複数確保できます。
停電時でも、外廊下であれば自然光が利用でき、避難の助けとなるでしょう。
外廊下のデメリット
外廊下は外部から廊下の様子が見えるため、住戸への出入り時に注意が必要です。
誰がどの住戸に住んでいるのか、どの住戸の住人が外出したのかなどの情報が漏れやすく、プライバシーが侵害されるおそれがあります。
「101号室は10時から18時まで留守にしている」「201号室は女性と子どもの2人暮らし」といった情報が、悪意のある方に把握されてしまうかもしれません。
屋外に面している分、不審者が侵入しやすい構造でもあり、内廊下のマンションに比べると空き巣などに遭う確率が高まります。

内廊下のメリット・デメリット

内廊下のメリットは、次のとおりです。
高級感がある
内廊下を採用しているマンションの多くは、照明にこだわったり、じゅうたんを敷いたりとホテルのような高級感を漂わせています。
マンションによっては、共有部分にBGMを流していることもあります。
万が一マンションを手放すことになっても印象が良く、買主が見つかりやすい点もメリットです。
プライバシーが守られやすい
内廊下は外部から廊下の様子が見えないため、外廊下のマンションに比べるとプライバシーを守れます。
マンションの入り口がオートロックになっている場合は、廊下側から空き巣に入られるリスクも抑えられるでしょう。
空調が管理されている
内廊下は屋内にあるため、空調がしっかりと管理されています。
住戸の玄関を出ても暑さ・寒さを感じず、快適に過ごせるでしょう。
各住戸の玄関のドアが外気の影響を受けず、室内の冷暖房の効率が良い点もメリットです。
内廊下のデメリット
内廊下は空気がこもりやすいため、管理が行き届いていない場合はにおいや湿気が気になるかもしれません。
一方、設備にこだわっている場合は、高額な維持管理費を支払うことになるでしょう。
また内廊下はルールが決められていることが多く、室外に私物を置く、玄関のドアを開けて換気をするなどの行為が禁止されている可能性があります。

▼この記事も読まれています
実家じまいの方法は?準備や処分方法について解説

外廊下のマンション・内廊下のマンションに向いている方とは?

外廊下のマンション・内廊下のマンションに向いている方とは?

ここまで解説した特徴やメリット・デメリットから、外廊下と内廊下に向いている方は、それぞれ次のとおりです。

外廊下のマンションに向いている方

外廊下のマンションに向いている方は、開放感のある環境で暮らしたい方、コストを抑えたい方、災害時の安全性を重視する方などです。
空気がこもる環境や閉鎖的な環境が苦手な方は、外廊下のマンションを検討すると良いでしょう。
また自転車やベビーカーなどを廊下で保管したい方にも、外廊下がおすすめです。
マンションの管理コストは維持管理費や修繕費として住人が分担して支払うことになるため、住居費を抑えたい方にも外廊下のマンションが向いています。

内廊下のマンションに向いている方

内廊下のマンションに向いている方は、プライバシーを守りたい方や防犯性を重視する方、住居に特別感を求める方などです。
また内廊下であれば、お子さまが廊下から屋外に脱走したり、転落したりする心配がありません。
小さなお子さまと暮らしている方も、内廊下のマンションのほうが向いているでしょう。
ただし室外でベビーカーや公園遊びの道具などを保管したい方は、外廊下のほうが向いている可能性があります。

▼この記事も読まれています
古民家をリノベーションする魅力は?再生にかかる費用と使える補助金を解説

まとめ

マンションの共用廊下には「外廊下」と「内廊下」があります。
外廊下とは片側が屋外に面している廊下のこと、内廊下とはマンションの内部にある廊下のことです。
外廊下と内廊下には違いがあり、それぞれメリット・デメリットも異なります。
たとえば開放的な環境を求める方は外廊下のマンションが、プライバシーを守りたい方は内廊下のマンションが向いているでしょう。

ワンズ・ホーム株式会社へのお問い合わせはこちら


目次





ワンズ・ホーム株式会社
〒791-8052 愛媛県松山市須賀町1番1
フリーアクセス:0800-200-0120
E-mail:ones-home@energy-one.co.jp
TEL:089-994-6185 FAX:089-994-6186
営業時間:09:00~17:30
定休日:水曜日
事業内容:不動産仲介業、戸建・宅地分譲事業、リフォーム・リノベーション事業、各種保険

≪ 前へ|浸水想定区域にある家を売却するポイントをご紹介!   記事一覧   不動産売却時に作成する「付帯設備表」の記載事項と注意点について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ワンズ・ホーム株式会社
    • 〒791-8052
    • 愛媛県松山市須賀町1-1
    • 0800-200-0120
    • TEL/089-994-6185
    • FAX/089-994-6186
    • 愛媛県知事 (2) 第5425号
  • 内部ブログ
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ライオンズマンション松山本町

ライオンズマンション松山本町の画像

価格
1,070万円
種別
中古マンション
住所
愛媛県松山市本町7丁目
交通
本町六丁目駅
徒歩2分

アルファライフ道後

アルファライフ道後の画像

価格
2,290万円
種別
中古マンション
住所
愛媛県松山市祝谷町1丁目
交通
道後温泉駅
徒歩8分

中古戸建

中古戸建の画像

価格
450万円
種別
中古一戸建
住所
愛媛県松山市清住2丁目
交通
山西駅
徒歩15分

労住協永木町東ハイツ

労住協永木町東ハイツの画像

価格
990万円
種別
中古マンション
住所
愛媛県松山市永木町2丁目
交通
石手川公園駅
徒歩10分

トップへ戻る